MESSAGE

SCROLL DOWN

百年企業を、目指して。

エーティックは2023年に創業50周年を迎え、百年企業を目指して新たなスタートを切りました。創業当初は道路調査や測量を中心に事業を始め、徐々に業務の幅を広げて、今では一貫したコンサルティングサービスを提供しています。私たちは業務において「俯瞰性を持つこと」を大切にしてきました。地域や社会全体を見渡し、その場で何が起こっているのかをしっかりと感じ取ることを心がけています。
これからも、お客様の信頼に応え、地域の一員として共に成長していく姿勢は変わりません。創立50周年を迎えた今、私たちのキーワードは「協働・協創」。社員一人ひとりが成長するだけでなく、仲間と共に成長することに喜びを見出せる。そんな文化を作っていきたいと考えています。また、新しい社屋が完成し、社員が自由にアイデアを出し合える「場」ができました。この「場」で、これからさらに新しい発想が生まれることを楽しみにしています。
私たちの仕事は、“プロセス”を大切にし、集中して選択を行いながら、お客様に最適な提案をすること。そのためには、優れた人材の確保と育成が欠かせません。新しい技術や柔軟な働き方を取り入れ、社員全員の幸せを追求しながら、企業としてさらなる成長を目指しています。

なくてはならない、必要不可欠な存在へ

「必要不可欠な会社」になるためには、建設コンサルタントとしての使命を果たすことが第一です。その達成のために、エーティックでは「果たすべき務め」をミッションに、そして「なりたい姿」をビジョンとして掲げ、社員全員で取り組んでいます。

MISSION= 果たすべき務め

建設コンサルタントとして

  • 高い技術力の提供(技術的専門知識など)

  • Dx・SDGsなど
    時代変化への追従(革新的改善と持続可能性の追求)

  • 災害時緊急時の
    迅速かつ効果的な対応

VISION= なりたい姿

  • ともに成長する環境
  • 応援され信頼される技術者集団
  • 高い技術力と倫理観を兼ね備えた技術者

VALUE= 取るべき行動

私たちは、専門スキル、自律、コラボレーション、協働・協創を求める個人を重視し、学びの機会や称賛文化、公正な報酬と評価制度を提供し、社員の成長と企業の競争力を推進します。

個人に
求めること

専門スキル
専門分野で卓越し
実績を築く
自律
ビジョン達成のため
決めたことをやり切る
コラボレーション
集合知でお客様の
課題を解決する
協働・協創
周囲と協力し合い、
新しい価値を創造する

エーティックが
提供するもの

  • 専門スキルと内発的な学びの機会拡充
  • コラボレーションと協働・協創を称賛する文化の醸成
  • 成果に応じた正当な報酬と評価の推進

舟田の伝えたいこと。

私たちの仕事には、技術力だけでなく“人間力”も重要です。建設コンサルタントとして、両方をバランスよく持っていることが求められます。技術力は経験を積むことで高まっていきますが、人間力は意識して磨かなければ向上しません。協働・協創の中で人間力を鍛えることで、1人の力が10人分にもなると信じています。
そして私が最も大切にしているのは、働く社員の幸福です。最適化された状態を作り、その中で自然と利益が生まれるというのが会社として理想の姿だと思っています。皆さんのキャリアプランを叶える土台作りのために、これからもしっかりと投資していきます。北海道の発展に欠かせない会社であるエーティックで、私たちと一緒に「共に育つ企業」を作り上げていきましょう。