経営方針、Mission/Vision/Value

Our policy,Mission/Vision/Value

「なくてはならない」、
必要不可欠な存在へ。

私たちは「協働・協創」を基本方針とし、社員一人ひとりが会社の理念、ビジョン、目標と自身の成長計画を結びつけ、共に育つ企業の実現を目指しています。建設コンサルタントに求められるのは、確かな技術力とともに、人や社会と信頼関係を築き、課題解決に導く人間力です。この人間力こそが協働による相乗効果を生み出し、組織力を高めます。私たちは「なくてはならない会社」として地域の安心、安全に貢献し、「なくてはならない人」を育てる、持続可能な未来を創造する企業です。さらに持続可能な社会の実現を目指し、環境保全、地域貢献、CO2排出量削減など、多様な社会課題への取り組みも推進しています。

ACSホールディングスグループの
経営理念

私たちは技術コンサルタントとして

  1. 科学技術を通し、希望に満ちた国土作りに貢献します。
  2. 常に前向きに考動し、生きがいのある人生を追求し続けます。
  3. 創意、熱意、誠意を持ち、限りなき挑戦を続けます。

Mission/Vision/Value

Mission

果たすべき務め

建設コンサルタントとして

高い技術力の提供
(技術的専門知識など)

Dx・SDGsなど
時代変化への追従
(革新的改善と持続可能性の追求)

災害等緊急時の
迅速かつ効果的な対応

Vision

なりたい姿

  • 企業風土
    ともに成長する環境
  • 人間力
    応援され信頼される技術者集団
  • 技術力
    高い技術力と倫理観を兼ね備えた技術者

個人に求めるもの

  1. 専門スキル
    自分の仕事への情熱を見出し、自己成長を遂げ、必要な周辺知識を補完しながら、専門分野で実績を築く力
  2. 自律
    自己信頼を持ち、自らビジョンを描き、逆算思考でプロセスを設計し、ビジョン達成のために決めたことをやりきる力
  3. コラボレーション
    総合建設コンサルタント企業の一員として、異なる視点や専門知識を持つ個々が協力し、集合知でお客様の課題を解決する力
  4. 協働・協創
    周囲の力を活かし協力し合い、個々の能力や状況を考慮しつつ、共に働き新しい価値を創造することで社内貢献を目指す力

エーティックが提供するもの

  1. 専門スキルと内発的な学びの機会拡充
    内発的な、外部研修の参加、社内勉強会の開催支援、学習環境の整備を通じて、社員の成長を包括的に支援し、企業全体の競争力を高めます。
  2. コラボレーションと協働・協創を
    称賛する文化の醸成
    コラボレーションや協働・協創の活動を支援し、その力を発揮した個人やチームに定期的に表彰や感謝の言葉を贈る文化を醸成していきます。
  3. 成果に応じた正当な報酬と評価の推進
    会社が期待する役割や成果に対して活躍した個々人に、公平に報酬で報いる仕組みを推進します。

Value

取るべき行動

私たちは、専門スキル、自律、コラボレーション、協働・協創を求める個人を重視し、
学びの機会や称賛文化、公正な報酬と評価制度を提供し、社員の成長と企業の競争力を推進します。

ACSホールディングスグループの
一言人財像

自我の壁を突破し、できることを分かち合うという経験を通じて、
目的理解と課題解決力を発揮し、
セルフマネジメントと協力姿勢を持ち、素直でチャレンジングな人材